-
Let's カウントダウン2011.10.25 Tuesday
-
はいはいはいはい。 管理人N(弱)です。
連投で書いちゃいます。
というか、法桜祭まであと3日?ですか……3日!!!
やばいやばいやばいやばいやばぁぁぁぁぁぁい。
はい、そんな実行委員を焦らすためにこんなものを設置してみました。
もちろん、大不評ですww
ただ、ひとつだけ言わせて。 これは財務局の局長がいいじゃん面白いじゃん、やれー。と言い
放ったので導入したのです。
文句は財務に言えーーー泣
こんな会話でHPが変わるのもあと数日と考えると乙ですね笑
はい、というわけで、法桜祭にいらっしゃる方はこのタイマーを見て思いをはせつつ、実行委員はこのタイマーに追われているということも思い出してくださいwwww
以上
-
めんどくさーい度MAX2011.10.25 Tuesday
-
はーい、法桜祭まであと100時間を切りましたねー。 90時間くらいですかね。
あ、管理人N(弱)です。
はい、というわけで写真はマニュアルの読み合わせです。会議じゃないです。マニュアルの読み合わせです!
マニュアル読み合わせとは、当日にスタッフとして参加企画などの詳細事項の確認と重要項目などの口頭喚起の意味があるのですが、3年生ともなると、めんどくさいという感情が湧き出てきます。
今回は警備マニュアルなので、当日の警備や道路封鎖などの詳細を聞かなければならないです。
はい、そんな感じでめんどくさいマニュアルですが、やらなければならないものなのです!
というカンジです!
-
あと1週間!!2011.10.22 Saturday
-
こんばんは。副委員長仲田です。
法桜祭までついにあと1週間となりました!!
今日は最後の全体会議。
当日のマニュアルの読みあわせと、タイムスケジュールの配布を行いました。
これでそれぞれの当日の動きがほぼ固まってきました。
当日が現実味を帯びてきていますよ~!
あと1週間で本番なんて信じられません・・・。
最近時間の流れがどんどん早くなっているように感じます。
ここからラストスパートをかけて法桜祭閉幕まで突っ走っていきたいと思います!
それでは、またお会いしましょう。
-
けらくらくららら……2011.10.22 Saturday
-
法桜祭まであと7日…
やはー、絶賛体調不良の管理人Nですw
フェニックスコンテストのパンフを折り込んでいます。
えぇ、現在進行形で行っています!
1年も2年も時間無い〜、終わらない〜泣というカンジで、必死に作成しています。
もちろん、3年も当日掲載のポスターや資料などに追われてます。
秋雨降りしきる中、必死に作っている実行委員なのでした。笑
-
スタジャン!2011.10.20 Thursday
-
はいはい皆様、どんな夜をお過ごしでしょうか?
いよいよ、法桜祭も8日後に迫って参りました!
実行委員会室も日毎に慌ただしくなり…怒号が飛び交っています
そんな慌ただしいなか、
私……ツンが3年目にして初のブログを執筆しようと思います。いえい!
記念すべき、私の初記事は…スタジャンについて
本日スタジャンが無事に納品されましたー。
はい、拍手!
我等が委員長が、調子乗って一足早くスタジャンに袖を通されました
ふざけたポーズは大目にみてくださいね
そんなポーズに削がれることなく、可愛らしいロゴのスタジャンです
当日解らないことがあったら、このスタジャンを着た実行委員にお尋ねください
きっと、どんなに忙しくても笑顔で対応してくれるでしょう
さて、いよいよ8日後!
当日、皆様の笑顔に会えることを楽しみにしています
以上、広報を代表してツンがお送りしましたー
-
3号館法桜祭ブース2011.10.20 Thursday
-
さてさて、昨日はだるくて帰った管理人Nです。
ブースは今日もやってます。
お笑いのチケットも多少余ってるので、ぜひぜひお越しください。
ではでは、またねーい。
ちょっとお疲れ、体調不良の管理人がお送りしました。
-
祝2011.10.20 Thursday
-
久方ぶりの登場になります、広報局製作班のひげちゃんです!
遂に法桜祭のパンフレットが到着しましたー
夏休み前から手塩にかけて育ててきたパンフレットの完成は、涙が出るほど嬉しいです
時には修正の嵐で病んだりしましたが、完成した時の達成感には代えることができませんね!
後日、一般配布されると思いますので是非貰ってやってください!
-
明日はー。2011.10.18 Tuesday
-
こんばんは、21時の管理人Nです。
明日は初の試み。
同時平行で二つのブース設置が行われます!!
まさに、同時多発ブース設置!
人数足りないのに、こんなことやるなんてね。
ホント、アホですねww
しかし、これが実行クオリティ。やってやるです〜!
で、今回3号館ブースで配布されるビラです!
イケメンですね、爆発すればいいのにー。
はい、こんなイケメンを見たいあなたは3号館ブースへお越しくださいな。
ではー
-
広報戦争wその52011.10.18 Tuesday
-
やはー管理人Nです。法桜祭まであと11日。広報も混迷しています。
はい、で、今回は戦争してるのは装飾班ですね。
彼らは、法桜祭を飾るためにチクチク、ペタペタと様々なものを作っています。
みなさんご存知の愛くるしいマスコットキャラクター、フェニックスくんも装飾班に在中してますw
というか、装飾班の言うことしか聞かないですね笑
なので、装飾班の機嫌を損ねると…………ひぃ!
はい、そんな感じで、法桜祭当日はそこらの飾り付けもみてください。
はい、以上です。(^O^)/
-
コメントありがとうございます!!2011.10.17 Monday
-
皆さんこんばんはプロ研のむらのです!
今日のブログはまだありますよー
昨日は気象神社に行ってきました。昨日のブログを見てくれた人はわかると思います。
屋外で行う企画は多くないですが雨が降ってしまうと法桜祭全体の客足にも影響します。
しっかりお願いしてきたので当日も必ず晴れてくれるでしょう晸
さて、先日のブログに対してコメントを頂きました。
本当にありがとうございます筠
びっくりしました(・・;)
コメントを頂いた上にその方が32年前のプロ研を作った初期メンバーで、しかも今年の興行を見に来て頂けるとのことです。
とても嬉しいですね(^^)
ぜひ見に来て下さい!
今年のプロレス興行はリングやパフォーマンス共々相当良い仕上がりです。
当日は笑いと驚きのあるプロレス興行をお見せできると思います(^^)/
興行は10月29日(土)の16時から図書館棟前の特設リングで行います。
皆さんもぜひぜひ見に来て下さい!
また、ブログのコメントも書いて頂けると私たち実行委員会もすごく嬉しいです。気になる記事があったらどんどんコメントお願いします。
法桜祭まであと12日だそうなのでラストスパートをかけてがんばりたいと思います\(^^)/
ではまたー
< 前のページ | 全 [15] ページ中 [3] ページを表示しています。 | 次のページ > |